いつ分裂するの?
公式の発表によると2018年1月2日にビットコインのハードフォークによってビットコインキャッシュプラスが誕生するようです。
ビットコインキャッシュプラスの特徴は?
ASICが使えなくなる
アルゴリズム「Equihash」を採用することによって、ビットコインのマイニングに使用されるASIC(高速マイニング装置)が使えなくなるため、現在の企業による大規模マイニングから、より一般ユーザーが参加できるようなマイニング環境になります。
これはビットコインゴールドにも採用されています。
リプレイアタックに対応か
新しいシグネチャー(署名)方式によってリプレイアタックなどのリスクに強くなります。
ハッシュレートの大きな変動を防ぐ
マイニングの難易度調整期間をより短くすることで、、ハッシュレートの変動を防ぐことができます。
分散開発
複数の独立した開発者チームにより、ソフトウェアを実装するため、非中央集権というビットコインの理念を貫いています。
まとめ
ビットコインキャッシュプラスについて簡単にまとめてみましたがいかがだったでしょうか。基本的な概要はビットコインゴールドと変わらないといった印象です。取引所が上場するのかなどまだまだ未確定要素も多いため、注目して見ていきましょう。